こんばんは。
週末は終日メイクレッスン、ということが多いのですが、今週はまさにそうで
ずっとメイクレッスンなわけですが、毎日何人の女性にメイクさせていただいても、
本当にずっとしていたいほど、メイクは楽しいです。
ふとそんなことを再確認しました。
素晴らしいチークに出会ったのでそのせいもあります。素敵なコスメに出会えたらもう、他に何もいらない、と本気で思うので、きっと私は天職なのだと思います。メイクのお話はかっこつけたいので、またインスタでお話させていただきます。
さて、よく考えることの一つに、『ブレるブレない』があります。
ブレない人ってほんとうにかっこいいですよね。私の周りにも、いつもブレない素敵な方々がいます。
そんな人をみて、自分もそうなりたいなと思いながら、そもそも何がブレていて何がブレていなのか、
ブレないためにはどうすればいいのか、を自問自答しています。
atelierR のメイクに関することももちろんそうですが、ブランディングに関するお仕事の際は、まさにこのことについて考えています。
むしろ、メイクにしても働き方にしても、ブレない芯が何であるのかを探したり確かめたりする作業が人生のようにも感じます。
天然でブレないんだろうなと感じる人をみると、本当にうらやましく思います。
私は「ブレないようにするにはどうすればいいか」の自分マニュアルを作る派、というかなりガリ勉スタイルですので、天然チームにはいつもうっとうしがられますが、それでも、そのマニュアルを考える時間は、なんだか生きている気がして、心地いいのです。
メイクをしている時間と同じぐらい、心地いいのです。
最近は、そんなマニュアルつくりを、私みたいなものにご依頼くださる方もいらっしゃるので、ついには、誰かのマニュアルをつくりはじめましたが、これもまた、とても楽しいのです。
「おひとりさまマニュアル」とよく言っているのですが、最近はまっています。
みなさんは、おひとりさまマニュアル、ありますか?
いつかお見せできるような素敵なマニュアルができたら、シェアさせていただきたいと思います。
さてさて、今日もお仕事よく頑張りました◎
そろそろ帰ろうと思います◎
みなさま、今日も1日お疲れ様でした◎
ゆっくりお疲れを癒されてくださいね**
愛を込めて◎
noriko
Personal Make Lesson >> https://coubic.com/atelierr/booking_pages
Personal Make Recipe >> https://atelierr2016.thebase.in/